QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
プロフィール
のえる

2015年09月05日

あったよ~

有田川町の




ふるさとナンバー
有田川 鮎 あらぎ島に
やっぱり ミカンやなぁ

これ付けたバイクは 見たことないわ
見たい~(≧∇≦)




Posted by のえる at 08:06│Comments(8)
この記事へのコメント
あったんやぁ
私はこっちの方が付けたいかも(笑)
Posted by まこ at 2015年09月05日 12:17
うちの甥っ子付けてます(笑)
Posted by ☆じゅんや☆☆じゅんや☆ at 2015年09月05日 12:49
こんにちは。
ご当地ナンバーですね。
みかんだけ実写みたいな…?

地域・地域での取組みは
郷土愛に溢れてて(^_^)v
Posted by ふわり at 2015年09月05日 13:22
まこさん♪

あれまぁ!
住所 移しますか?(笑)
Posted by のえるのえる at 2015年09月05日 15:06
じゅんやさん♪

そうなんや!
じゅんやさんとこに ないかなって
お店の前を通った時に思ったんやけど
そうか 甥っ子ちゃんが付けてますか~
今度 見せてもらお♪
Posted by のえるのえる at 2015年09月05日 15:10
ふわりさん♪

やっぱり ミカンは目立たせてますね~
鮎は 言われてわかるくらいやわ

もっと皆に付けてほしいなぁ
私は バイクを持ってないから…ザンネン
Posted by のえるのえる at 2015年09月05日 15:14
のえるさん
甥っ子も知ってるんですか(*´-`)

次男がおもにそれ乗ってるから見てください(笑)
Posted by ☆じゅんや☆☆じゅんや☆ at 2015年09月05日 20:55
じゅんやさん♪

(笑)知らないけど
お父ちゃんとこの近所やなぁ?
ワンコの散歩に行ったら通るけど
そんな時は
甥っ子ちゃんは留守やな!
Posted by のえるのえる at 2015年09月05日 21:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。