QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
プロフィール
のえる

2016年05月03日

ちまき~♪

おやつに




ちまき♪よばれました

私ねぇ
生まれて初めて食べたん~(*´∀`)
皆 「えぇ~~~!」って驚いてたけど
ホンマによ(笑)

女姉妹やし 娘2人やしかの?

金屋で ちまき見た覚えないで…柏餅ばっかりやったんやけどなぁ




Posted by のえる at 17:00│Comments(5)
この記事へのコメント
こんばんわぁですw
風強いから出かけるん控える?んちがうと予想してたのは見事ハズレ(笑)
和歌山イオンで息子の用につきあってからありだっこへ走ってもらいました

あんほ買いましたょ(笑)あとは川合さんのちまきとかしわもちのセット買いました
あとはヤマギシの卵と端午の節句用の花を買いましたょ

私はちまきは買うけど自分は食べた事ない(笑)

中身はだんごなんよなぁ?
一回お湯にくぐらせてからきな粉まぶして食べよ
Posted by まこ at 2016年05月03日 18:36
昨日の給食ネタ読みながら必死に思い出してた(笑)

私は豆苦手やから煮豆とかのある日はイヤやった
必死に食べて牛乳で流しこんでた
Posted by まこ at 2016年05月03日 18:41
まこさん♪

あれあれ
川合さんから ちまき出たか~
時代の流れやな(笑)
ちまき そのまんまでも美味しかったよ~

あんぼ
実は私ねぇ 食べた事ないんやで
あんこが はったい粉やろ?
子供の頃の お医者さんごっこの薬が はったい粉やって…苦手

人気の虎焼きは買ってませんか?
これは 美味しいよ

給食の どろどろの豆やな~思い出した!
私の時代の給食はアカンかった
金屋は給食センター
娘らは 各学校に給食室があって
美味しそうやったわ
Posted by のえるのえる at 2016年05月03日 19:14
ちまきって長細い形やけど入ってるん笹に包んでるからちまきや書いたけど丸い o(^-^)o

あんぼのあんこはったい粉なん? こしあんに見えたんで買ってきたのにぃ(笑)

学校の移動教室ある校舎近くに給食室あってニオイでわかる
Posted by まこ at 2016年05月03日 19:42
まこさん♪

学校内給食やったんや
羨ましい~

ちまきは又食べたい(笑)
柏餅も食べたい(笑)
Posted by のえるのえる at 2016年05月03日 21:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。