QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
プロフィール
のえる

2016年08月22日

サンドは?

メロンパンサンドイッチが流行ってる?
どんな味になるんやろ?
想像してみたけど




今朝は そのまんま食べます♪

台風の影響か?
今日は蒸し暑いわぁ…熱中症には注意ですね!




Posted by のえる at 07:40│Comments(8)
この記事へのコメント
暑い~♪打ち水がもう渇いてるぅ

昨日どんどん広場でメロンパンにクリームたっぷりはさんでるん入荷するとこやったょ

どこにも寄らんなら保冷袋持ちやったし買ってたなぁ

ところで余談やけど渡来亭さんのサンドのパンはスエヒロのん使ってる書いてたけどスエヒロて普通のパンやさん?業務用パンやさん?
Posted by まこ at 2016年08月22日 11:01
こんにちは。
いままでのメロンパンなら
なんと〜なく想像できますが
このメロンパンは
わたしでもそのまま食べます(^_^)v

いま、33℃。体感は37℃
まだ上がるらしい。
けれど湿度は50%ないので
まだマシのような気がします。
買物に行かないといけないですが
着替えるのがイヤで…σ^_^;
今日は図書館が休みやで
たぶん、明日まで行かないと
思います(^。^)
トマトを食べたいけれど
冷蔵庫の野菜と卵でなんとか
考えるじょ〜(^_−)−☆
Posted by ふわり at 2016年08月22日 12:53
まこさん♪

そんなメロンパンあるんや!
今は 野菜やハム 玉子のメロンパンサンドもあるんて
スエヒロって箕島のパン屋さんやったかなぁ?
スーパーで売ってたりもした様な?
Posted by のえるのえる at 2016年08月22日 13:14
ふわりさん♪

このメロンパンはサンドしたら
もったいないわ(笑)
シンプルなメロンパンが見かけなくなったけど
見つけたらサンドしてみたいなぁ

北から風があるから 日陰ならましかもね?
トマト キュウリって
冷蔵庫にあるつもりで切らす野菜よ~
あれば使い忘れたり(笑)
Posted by のえるのえる at 2016年08月22日 13:23
こんにちわぁ~です
関東から北は台風の影響でえらい事になってるのにこっちは暑すぎてヘトヘトから立ち上がれやん

カツサンド食べれないなら使ってるパンだけでも食べてみたい


えびせんお店の名前入り袋入れてくれてるから場所説明短くて済む(笑)
Posted by まこ at 2016年08月22日 15:09
まこさん♪

スエヒロさんは
箕島の小学校あたりやと記憶してます
マツゲンとかにも売ってたりもする様な?
Posted by のえるのえる at 2016年08月22日 20:12
こんばんわぁ
箕島の小学校はどの辺り?ウナギのかわすいまで行ったら行き過ぎなんやろか

マツゲンはその周辺のよなぁ


どんどん広場で見たメロンパンにクリームたっぷりはさんでるん買えばよかった

今日お昼はローソンでメロンパン買って食べたよん(笑) お伴は牛乳です
Posted by まこ at 2016年08月22日 20:23
まこさん♪

メロンパンに牛乳はベストや(笑)

箕島小学校は箕島駅よりの道です
箕島郵便局の道なんやけどね
川すいは宮原ですから 離れてます
Posted by のえるのえる at 2016年08月22日 21:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。