2016年08月30日
涼しいを通り越して
日陰は

寒かった…!
16.6℃の 高野山でした(*^^*)

寒かった…!
16.6℃の 高野山でした(*^^*)
Posted by のえる at 13:50│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちわ~です!
高野山ええねぇ 釜飯と焼きもちと精進料理しか浮かばん
今日は息子の代理で車庫証明のコピーと車検証のコピーと印鑑持って北警察行ってきました(笑)日曜日ガソリンスタンドで洗車して帰宅して後ろに積んでる荷物降ろして何気にドアみたらクルマのイラストと数字やら漢字記載されてるはずのシールがない(笑)裏の白いのだけがある
警察行って事情言うたら当直の警官から月曜から金曜9時から5時に電話して聞いて再交付の手続きにいらしてください言われた
一応代理で来た言うてから息子の免許のコピーと私の免許証見せました(笑)←これは普通は必要ないですm(_ _)m
出来るのは明日!また電話して確認してから行く事になります
明日で8月ラスト
明日は忙しくなりそうだ
高野山ええねぇ 釜飯と焼きもちと精進料理しか浮かばん
今日は息子の代理で車庫証明のコピーと車検証のコピーと印鑑持って北警察行ってきました(笑)日曜日ガソリンスタンドで洗車して帰宅して後ろに積んでる荷物降ろして何気にドアみたらクルマのイラストと数字やら漢字記載されてるはずのシールがない(笑)裏の白いのだけがある
警察行って事情言うたら当直の警官から月曜から金曜9時から5時に電話して聞いて再交付の手続きにいらしてください言われた
一応代理で来た言うてから息子の免許のコピーと私の免許証見せました(笑)←これは普通は必要ないですm(_ _)m
出来るのは明日!また電話して確認してから行く事になります
明日で8月ラスト
明日は忙しくなりそうだ
Posted by まこ at 2016年08月30日 14:09
まこさん♪
高野山は寒かった!
皆さん寒いと言ってました(笑)
なぜ?そのシールが剥がれたんやろ?
それを無くしたら また車庫証明になるんやね
高野山は寒かった!
皆さん寒いと言ってました(笑)
なぜ?そのシールが剥がれたんやろ?
それを無くしたら また車庫証明になるんやね
Posted by のえる
at 2016年08月30日 17:20

車庫証明のはそのままで保管場所なんとかていう名前のシールが再発行ですm(_ _)m 再発行やけど表記されるナンバーは新しい(笑)
ガソスタの洗車機でたまに洗車するくらいじゃ剥がれんわなぁ陽当たりいい場所に停めてるからて4年半で剥がれんわなぁ
自分はスクーター乗り回してるのにクルマの保管場所なんとかのシールの手配してるて変な感じ(笑)
明日は青空広がる 明後日は猛暑日とか予報し言ってるよ
ガソスタの洗車機でたまに洗車するくらいじゃ剥がれんわなぁ陽当たりいい場所に停めてるからて4年半で剥がれんわなぁ
自分はスクーター乗り回してるのにクルマの保管場所なんとかのシールの手配してるて変な感じ(笑)
明日は青空広がる 明後日は猛暑日とか予報し言ってるよ
Posted by まこ at 2016年08月30日 18:57
まこさん♪
あのシールって
車の外側に貼ってるん?
明日 確認しよ(笑)
あのシールって
車の外側に貼ってるん?
明日 確認しよ(笑)
Posted by のえる
at 2016年08月30日 19:46

ニュースはまずは台風の事ばかりだぁ
保管場所なんとかシールは後ろのドアの外側左下に貼ってます
最近は見かけやんクルマもあるけど中に貼ってるんかな?それかどこかに保管してる?
今回の事で明日受け取り予定のシール貼らずに車検証明書と一緒に入れとこか思ってます(笑)
台風の東北地方太平洋側上陸て初なんやね
保管場所なんとかシールは後ろのドアの外側左下に貼ってます
最近は見かけやんクルマもあるけど中に貼ってるんかな?それかどこかに保管してる?
今回の事で明日受け取り予定のシール貼らずに車検証明書と一緒に入れとこか思ってます(笑)
台風の東北地方太平洋側上陸て初なんやね
Posted by まこ at 2016年08月30日 22:04
まこさん♪
シール確認しました
外側ですね
なかなか剥がれそうにないけど(笑)
あまり気にして見ないわなぁ
これからは
他の車のも気になるんちゃうかな?
シール確認しました
外側ですね
なかなか剥がれそうにないけど(笑)
あまり気にして見ないわなぁ
これからは
他の車のも気になるんちゃうかな?
Posted by のえる
at 2016年08月31日 08:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。