QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
プロフィール
のえる

2016年10月10日

秋祭りと言えば

やっぱり




なれずし
これがまた 冷酒に合うわ~(*´∀`)




Posted by のえる at 08:54│Comments(7)
この記事へのコメント
二度寝しすぎて久しぶりのぐでたま見逃してちょい凹みぎみの前にめざましじゃんけんも見てない(笑)


なれずし小学生の頃は食べれてた
今は早なれ寿司がええとこm(_ _)m

祭りとか運動会とかなんでか遠足には母親は巻き寿司やらいなりやらばら寿司作ってたなぁ
Posted by まこ at 2016年10月10日 10:38
下の塩屋辺りのラーメンやさんでの妹さんの遭遇された定食と焼飯の話しに食いつく(笑)

私の行ったじゃんじゃん横丁近くの某ラーメンやさんは料金プラスしたら定食の小サイズの白ごはんを焼飯に替えられるんです
ラーメンの麺は細めやけど量多い気がしてたん忘れてました
Posted by まこ at 2016年10月10日 11:04
まこさん♪

運動会や遠足でのお弁当の記憶に
お寿司はあったかな?
春の地区の運動会ではお寿司やったなぁ

妹の言ってたラーメン屋さんは
来〇亭のことです
Posted by のえるのえる at 2016年10月10日 14:19
お寿司やとオカズが要らない?から作られてたのかも
普通に白ごはんの時が妙にうれしかった

妹さんと同じとこですm(_ _)m来○亭ですがっつりというラーメン餃子焼飯のセットあります 普通に何かの定食頼んで白ごはんを焼飯に替えられたにしたら結構食べれる方ですょ

ちょっと横になったら昼寝してしもた(笑) 晩に寝れるんかな
Posted by まこ at 2016年10月10日 16:40
まこさん♪

私は
運動会も遠足も おにぎりのお弁当が希望やったかな?
サンドイッチお弁当は絶対に嫌やった
大人になるまで嫌いやったんよ(笑)
Posted by のえるのえる at 2016年10月10日 18:54
こんばんわっす
お昼ご飯に食べた牛丼並がまだ喉にある感覚残ってて晩御飯はヤマザキのスティックパンをホットミルクに浸して食べた


サンドイッチ弁当いいなぁ

自分の子供や7つ下の妹10こ下の弟の弁当作った時は自分が憧れてた事しまくったょ(笑)
おにぎりもオカズの見栄えとか品数考えたり したなぁ


今?お弁当食べるん時間かかるし荷物になるからパンでええ言われて早1年作ってませんm(_ _)m

お弁当の画像うまい事できたん撮ってたやつ夏の充電端子交換する際に基盤まで交換する事になった事でみな初期化されたから残ってない
Posted by まこ at 2016年10月10日 20:14
まこさん♪

私も妹は 6才いや殆んど7才下やけど
私が作ってもらう事ばかりや!

長女が お弁当がいる日に母は夜勤やったから
自分で作ってってくれて
お母さんも夜勤ご苦労様 〇〇の作ったお弁当を食べてねって置いてくれてたのは 泣けたわ!
そんなこんながあっての今やと思ってます(笑)

まこさんのんもブログで見たいよ♪
Posted by のえるのえる at 2016年10月10日 20:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。