2016年12月14日
これイイなぁ
最近は増えてきた柔らか食
毎回 手作りでは大変やし
ドロドロ食では可哀想
初めての食事介助で ドロドロおかゆと ドロドロお造りにビックリしてから何十年

御節料理も 柔らか食になってますよ!
見た目と味も そのまんまで
口に入れたら噛まずに食べれるんやて
楽しいお正月になりますねぇ
毎回 手作りでは大変やし
ドロドロ食では可哀想
初めての食事介助で ドロドロおかゆと ドロドロお造りにビックリしてから何十年

御節料理も 柔らか食になってますよ!
見た目と味も そのまんまで
口に入れたら噛まずに食べれるんやて
楽しいお正月になりますねぇ
Posted by のえる at 18:27│Comments(5)
この記事へのコメント
こんばんわぁ~です
下の記事の返事の返事ここに書きますm(_ _)m
昨日か一昨日?おせちの中身の異変とかいう内容放送してるん見て書いた
介護食材というか咀嚼の困難な方々の為に開発されたおせちも取り上げてた
ヘルパーの資格とるための現地実習の中で食事のお手伝いあったけど-噛むのが飲み込むのが弱い方々のは赤ちゃんの離乳食みたいな見た目でした
食べるモノだけ買おうなキモチは人の買ってるんと行列見たら崩れる
下の記事の返事の返事ここに書きますm(_ _)m
昨日か一昨日?おせちの中身の異変とかいう内容放送してるん見て書いた
介護食材というか咀嚼の困難な方々の為に開発されたおせちも取り上げてた
ヘルパーの資格とるための現地実習の中で食事のお手伝いあったけど-噛むのが飲み込むのが弱い方々のは赤ちゃんの離乳食みたいな見た目でした
食べるモノだけ買おうなキモチは人の買ってるんと行列見たら崩れる
Posted by まこ at 2016年12月14日 22:55
おはようさんですぅ
寒い中のゴミ出しも6時すきやのに月が見れた事で一瞬忘れた(笑)
FNS歌謡曲なぁ(笑)他局見て忘れてたわ
寒い中のゴミ出しも6時すきやのに月が見れた事で一瞬忘れた(笑)
FNS歌謡曲なぁ(笑)他局見て忘れてたわ
Posted by まこ at 2016年12月15日 06:38
まこさん♪
施設では まだまだ離乳食っぽいのが多いやろうねぇ
宅配食では 柔らか食材のもあるみたいやで
そうや
ゴミに出すもの また見つけよう!
施設では まだまだ離乳食っぽいのが多いやろうねぇ
宅配食では 柔らか食材のもあるみたいやで
そうや
ゴミに出すもの また見つけよう!
Posted by のえる
at 2016年12月15日 08:41

父親がお世話になってた頃は保健施設でも病院でも自分で食べれてたし亡くなる前は誤えん性肺炎やってたから流動食になってたり点滴になってたのは見たけど離乳食みたいなの見た時にショック受けた
食べさせ方にショック受けたんやけど(泣)限られた時間やったら仕方ないんよなぁ
食べさせ方にショック受けたんやけど(泣)限られた時間やったら仕方ないんよなぁ
Posted by まこ at 2016年12月15日 11:22
まこさん♪
口から食べることで楽しみだけでなく 脳への刺激にもなるからねえ
時間ではなく嚥下困難で食事の状態が変わるんよ
嚥下障害があっても食べやすい 見た目にも美味しそうな食品開発は必要よな!
口から食べることで楽しみだけでなく 脳への刺激にもなるからねえ
時間ではなく嚥下困難で食事の状態が変わるんよ
嚥下障害があっても食べやすい 見た目にも美味しそうな食品開発は必要よな!
Posted by のえる
at 2016年12月15日 12:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。